--年--月--日 --:--
新しい記事を書く事で広告が消せます。
めざせ45kg
--年--月--日 --:--
2007年09月11日 23:21
体重47.7kg
体脂肪26.1%
いやっほ~い!
今日は外来。
予約は11時台なので10時半前に家を出た。
受付時間は10時48分。
血液検査が終わったのが11時10分過ぎ。
さて、お昼でも食べますか。
病院内の食堂で食券を買って、天ざる 630キロカロリー
せっかく体重減ったのにダメじゃん^^;
おそばはまあこんなもんかいな。
つゆはちと薄くて物足りない。
でも天ぷらがからっと揚がってて嬉しかった♪
いつも思うのだが、天ぷらには大根おろしとしょうが。
おそばにはねぎとわさび。
でもおつゆは一つ。
どうやって食べよう…(ーー;)
とろあえずおそばメインで食べよう。
つゆにねぎとわさびを入れて、おそばを食べる。
わさびが固まっていて泣いた(>_<)
おそばを半分くらい食べたらおつゆに大根おろしとしょうがも投入して、
天ぷらを食べながらおそばも食べて終了。
食後に朝飲まなかったネオーラルを飲んだ。
今日は買ったばかりのおもちゃ(電子辞書)を持っていったので
待時間にいろいろ遊べて退屈しなかった。
「漢字検定に挑戦!」をやったら5級から2級までぜ~んぶ花丸もらえたぞ~(^^♪
SHARPのPapyrus PW-TC920 ワンセグも見れてオススメよん。
(価格.comで比較検討してECカレントで購入。安いねやっぱり。)
血液検査から1時間ほどで名前を呼ばれた。
いつもこのくらいの待ち時間だと嬉しい。
帰りにたまプラでパン屋さんに寄った。
通院のときにいつも通る道に、パン屋さんがあることをつい最近ネットで知った。
土曜日に息子と金沢まいもん寿司に行ったときはかなり並んでいたが、
今日はだれもいなかった。ラッキー♪
たぶん一人しか入れない小さなお店。
昨年の9月にできたそうだ。
この前を何十回と通っていたのに、なんで気がつかなかったのだろう(-_-;)
天然酵母と国産小麦をつかって丁寧にパン作りをしているお店のようだ。
で、お味のほうはいかに。
上は「はるゆたか100%のサンドイッチ用のパン」
「はるゆたか100%」のパンもあったが、
違いを聞いたらコチラは太白ごま油が少しだけ入っているという。
サンドイッチ作っちゃおう~と思ってこっちにした。
ごま油の香りはあまり感じない。
とってもやわらかくて食べやすくていい感じ。
下はオニオンガーリック。
これもほのかにオニオンとガーリックが香ってやわらかくて食べやすい。
ほかのパンも食べてみたいわ♪
こんな近くにこんなステキなお店があったなんて…。
今まで知らなくて損した気分。
なんかまだお腹が空いてて、朝の残りのお味噌汁を食べた。
夕ご飯
今日はダンナが久しぶりに早く帰宅。
例によって行きつけの魚屋でお刺身を買って帰ってきた。
くじら、まったく臭みがなくておいしかった~。
まぐろのブツは山かけにしてたべたかったなぁ。
山芋がなくて残念。
いつものように量が多いのでジジババ宅におすそ分け♪
ダンナが魚屋によると知らず、丸正で揚げたてのカレイの唐揚げを3切れ買ってきて、
あんかけにしていた。(長男はバイトでいないので3切れ)
たまには手抜きをと思ったのだが、
やっぱり自分で揚げればよかったなぁ。
あんかけは玉ねぎ・ぴーまん・しいたけ・しめじ
魚屋さんのこのもずくは細くてマイルドで旨いっ。
ぶどう甘くて美味しい~
******************************************************
PM21:00 36.40度 血圧128-76 脈拍66
夕ご飯、食べすぎ。
このお腹の出っ張り具合だと、明日の体重はまた48キロ台だ(ーー;)
今日はなんかバタバタしてて掃除機をかけるのを忘れてた。
完全に三日坊主だ。だめじゃん(ーー;)
コメント
くばらのびこ | URL | -
あっ、しーどさんも、病院の日ランチに天蕎麦ですね。
おっ揃いですね♪
( 2007年09月12日 09:04 [編集] )
しーど | URL | 30oPJyPA
のびこさんのブログを見て、食べようって決めたの~♪
天ざる900円。
100円負けたぁ~。
( 2007年09月12日 10:13 [編集] )
コメントの投稿